ナッチ・・・

ナッチ(11月7日没 享年13歳♂)
起きてごらん・・・
ナッチに、とっても綺麗な、お花が届いているよ!
HT様から、
いい子で、偉かったね!って、

TK様から、
君に会いたかった!って、
ナッチ、とっても喜んでいます!
本当に、ありがとうございましたm(__)m
良い子にしていたから、ご褒美が貰えたんだよ♪だけど、猫草みたいに、齧っちゃダメだからね?(^_^;)
それとね・・・
ナッチが、旅立とうとしていた時に、

お馬鹿たんのユウタが、ゴロゴロ言いながら、
何度も何度も、自分のオデコを、

ナッチの口に、押し付けていた事・・・
見ていて、泣きそうになっちゃったけど、
ナッチは今、おっき出来ないから、
後で、たくさん、ユウタの事、ペロペロしてくれるって!って、言っておいたから、
向こうで、ゆっくり休んだら、時々、帰って来て、

まだまだ、不安定なユウタに、
頑張れ!って、ペロペロしてあげてほしいの。
それが、お母たんから、ナッチへの最後のお願い。勝手なお願いで、ごめんね、ナッチ・・・
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
スポンサーサイト
- 2018/11/11(日) 22:28:08|
- ナッチ
-
-
前回のナッチの記事で、
拍手欄から、沢山のコメントを、ありがとうございました。
しかし、またしても・・・

皆様に、ご心配をお掛けしてしまうような、
記事の書き方をしてしまい、申し訳ございませんでしたm(__)m
私は、大丈夫です!(^_^;)
ナッチ(11月7日没 享年13歳♂)
自分を、責めて、泣き伏せっているのでは?と、
ご心配されている方も、いらっしゃると思いますが、
もっと、早く、ナッチからの信号に、気が付いていたとしても、
結果的には、同じ事になったのでは?と、今は思っています。
「寿命」は、誰にも、どうする事も出来ないのです。

最近のナッチは、きっと、
「自分の寿命」を、感じ取っていたから、
大騒ぎまでして、他の子よりも、沢山、食べていたんじゃないかしら?(^_^;)
その時間が、何よりも、
ナッチにとっての幸せの時間だったとしたら、
長く、辛い、闘病生活も無いまま、旅立つ前のギリギリの時間まで、
好きな物を、沢山、食べていられた、
ナッチの猫生・・・
羨ましいと思っている、猫たちが、大勢いるはずです!

いつも、若い子たちの遊び相手になってくれて、

いつも、優しくしてくれて、

面倒見の良い、お兄ちゃん♪

皆が、ナッチ兄ちゃんに、感謝しているから、

ユウタが代表して、ずっと傍に付いていてくれたのね?
だから、これからは・・・
きっと、チョマと一緒に、皆を見守ってくれるはず!ナッチ・・・

相変わらず、お花、ヘタクソで、ごめんね?(~_~;)
うちの子になってくれて、ありがとう!
優しいお兄ちゃんでいてくれて、ありがとう!
さようなら・・・
またね・・・
このブログを始めた頃に書いた、ナッチの紹介記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
- 2018/11/09(金) 23:04:23|
- ナッチ
-
-
なかなか、出番の少ない、ナッチでした。

ナッチ(13歳♂)
出番が少なかったのは、いつも元気で、特に問題もなく、
悪戯もしないし、面倒見の良い、優等生だったからだと思います。
でも、それは、3日前まで・・・

3日前までは、いつものように、食欲旺盛で、
ごはんの時間になると、ナッチひとりで、ニャーニャー大騒ぎして、
他の子の2倍以上、缶詰を、ガツガツ食べていました。
ところが・・・
一昨日の夜、突然、ピタリと食べないので、
どうしちゃったんだろう?と思っていたら、
翌朝(昨日の朝)、口の周りに血が付いているので、
口を開けて見たら、口腔内が大出血をしていたので、
慌てて、病院に連れて行って、
止血の処置と、点滴の治療を受けて、
帰って来てからの事です。
ナッチは、いきなりの猛スピードで・・・

今日の夕方には、とうとう、天に、駆け昇って行ってしまいました。
あまりに、突然の事で、今はまだ、
どうして?なんで?の繰り返しですが、
もしかして、ナッチが、もっと、ずっと前から、
私に、信号を送っていたのだとしたら、
それに、気が付かなかった、私のせいだと思います。
ごめんね・・・ナッチ!
- 2018/11/07(水) 22:51:24|
- ナッチ
-
-
やっと・・・
口内炎の痛みが消えている事を、
理解したようで、

パンパン(チン・タラオ 9歳♂)
チン・タラオのチンタラ食い、復活!

クロ子(13歳♀)
だけど、朝から晩まで、ここでねばって、
しぶといのなんのって(~_~;)
キレそうにもなるけど;;
元気になった証拠なんだから、
しょうがないかな?
で・・・
パンパンは元気になったけれど、
もう1匹の、白黒猫・・・

ナッチ(11歳♂)
ナッチの様子がおかしい?
家の中で1番の、食いしん坊なのに、
寝てばっかりで、ごはんを食べない?
原因不明の、たまに出る鼻血は、
改善されてないままなので、
その事と、関係があるのだろうかと、
心配していたら、
深夜になって、吐き始め、
翌朝10時ぐらいまで、吐き続けて、

魂まで、吐いちゃったんじゃないかと、
思うくらいの、顔になっちゃったので(*_*;
慌てて、病院に連れて行った

でも、今回の吐き気は、
あの、原因不明の鼻血とは、関係なく、
たぶん、急性の胃腸炎でしょう・・・と、
脱水の症状もあるので、
皮下点滴をしてもらったのだが、
点滴をしている間、ずっと、
前足で、フミフミしているくらいだったので^^;
大丈夫だね? ナッチ!帰ったら、顔が生き返っていた(^_^;)
たまに出る、鼻血と、
突然、シャーシャー言ってから、変な咳をする事。
気になってはいるけれど、
食欲はあるし、元気なのだから、
大学病院に行くのは、このまま、保留にしておこうね?
久々、登場のナッチでした^^;関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
今回のコメントのお返事は、お休みさせて頂きますm(__)m
- 2016/11/07(月) 20:02:44|
- ナッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
なんだろうね? ナッチ・・・

ナッチ(11歳♂)
元気だし、誰よりも食欲旺盛だし・・・
なのに・・・

だ~れも、なんにもしてないのに、
シャーッ! シャーッ! って・・・
やっぱり・・・
たまに、鼻から滲み出てくる、
血液と、関係しているのかな?
毎日、抗生剤は、飲ませているけれど、
何の変わりもなく、
病院の先生は、
もし、それが、
脳と関係していたら、大変な事です!と、言っているけれど・・・

大学病院に連れて行って、
検査をしてもらったところで、
その後、いったい、何をするの?
何かをして、それで、確実に治るの?あのね?・・・
お母たんはね・・・

プリン(享年2歳7ヶ月♀)
結局は、治らないのに、
ストレスや苦痛を、強制するだけの、
検査や治療は、もう2度としない!
って、あの子と約束したのよ!だから・・・
もう少し・・・

今までどおり、たくさん食べながら、
様子を見ようね?
頑張れ、ナッチ!関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
今回のコメント欄は、お休みさせて頂きますm(__)m
- 2016/04/16(土) 16:22:21|
- ナッチ
-
-