昨日の、202号室での、
予期せぬ出来事には(*_*;

ミルくん(1歳♂)
かなり、動揺してしまいましたが(^_^;)
じつは、昨日は、
この部屋の、先住の猫・・・

ビビちゃん(9月28日没 享年 推定16歳♀)
ビビちゃんの、四十九日だったのです。

身も心も、行き場を失ってしまった、
ビビちゃんのために、
思い切って、鍵を開けたのが、
この、秘密のお部屋、202号室。

この部屋で、一緒に過ごす時間に、
少しずつだけど、ビビちゃんが、
心を開いてくれるようになったので、
本当なら、入居者を募集するはずの、
空き部屋だったけど、
内緒で、思い切った事をしてしまったけれど、
これで、良かったのだと思いました(^_^;)
だけど・・・
もし、ビビちゃんがいなかったら、
この部屋は、存在しないと思うから、

皆が今、のびのびと、安心して、
ここで生活できるのは、
ビビちゃんのお蔭!
感謝しましょうね!

ビビちゃん・・・
たくさん、苦労して生きた分・・・
今は、きっと、幸せね?

関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
今回のコメントのお返事は、お休みさせて頂きますm(__)m
スポンサーサイト
- 2014/11/16(日) 20:30:49|
- ビビちゃん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
体の小さい、ビビちゃんの体重は、
確か、最近までは、1,9kgぐらいだった。

ビビちゃん(推定15歳以上♀)
それが、今日は、1,6kg・・・
急激に、落ちている。
温かくして、寝かしていたので、
体温は、38℃まで上がってくれて、ホッとしたのだが、
顔つきが、脱水症状が出ている顔に、
なってしまっているではないか(>_<)
水も、自分からは、一切、飲まないので、
たくさん、シリンジで飲ませたいところだが、
たぶん、吐いてしまうと思うので、
少しずつ、少しずつ、飲ませている。
でも、やはり、
今は、皮下点滴に頼るしかない。
今日も、明日も、明後日も・・・
だけど、突然?
症状が改善できるかも知れないのだから、
諦めないで、頑張ろうね!
それに・・・

何度も、奇跡のように、
立ち直った、あの方と・・・

いつでも、奇跡を分けてくれた、
あの、ナイチンゲールが・・・

傍に、居るのだから!
奇跡が起きる事を、信じましょう!

ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
お返事が書けなくて、申し訳ありませんが、
コメント欄、再開しましたm(__)m
- 2014/09/27(土) 20:12:40|
- ビビちゃん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今日も、変わらず・・・

ビビちゃん(推定15歳以上♀)
自分からは、一切、
食べようとしない、ビビちゃん。
入院はさせたくないので、
どうにか、AD缶を食べさせながら、
毎日、皮下点滴に通う事にしたのだが、
やはり、今日も、心拍数が高いのに、
体温は、36,7℃
いくらなんでも、低過ぎる(>_<)
先生も、「思っていた以上に、悪いのかも知れない」
と、言っていたが、

とにかく、温かくして、たくさん、眠りましょう!
目が覚めたら、元気になっているかも知れないよ!
じつは、先日・・・
亭主の従兄弟(ビビちゃんと、飼い主のお婆さんが、
一緒に暮らしていた、アパートのオーナー)
から、聞いた話だが、
ずっと、入院をしていた、
その、お婆さんが亡くなったと、
保証人から、連絡があったとの事。
その話を聞いた時に、
もしかしたら、お婆さん・・・
ビビちゃんの事、不憫に思って、
迎えに来るのでは、ないだろうか?
なんて・・・
ちょっと、考え過ぎてしまったけれど・・・

そんな事、ないよね!
必ず、元気になって、
もっともっと、食を楽しむんだよね!
お婆さん・・・
どうか・・・
一生懸命に生きて来た、ビビちゃんの事、
そっと、見守っていて下さいm(__)m
関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
拍手からのコメント、ありがとうございます。
もう暫くの間、コメント欄は、お休みさせて頂きますm(__)m
- 2014/09/26(金) 20:11:24|
- ビビちゃん
-
-
ビビちゃん~・・・
お魚あげるから、こっちにおいでよ~・・・と、呼んでみたけれど、

ビビちゃん(推定15歳以上♀)
完全に無視(~_~;)
晩酌の時間、
お膳の上に置いてあった、私の秋刀魚を、
ちょっとしたスキに、
お膳の上に上がり、ガツガツと食べていたので、
それは、お行儀、悪過ぎだよ~!と、軽く、デコピンしてみたのだが^^;
それが、かなりのショックだったようで、
イジけてしまった(~_~;)
お婆さんと二人暮らしだった頃も、
そんな事をしたら、きっと、
お婆さんに、叱られていたはずだと思って、
ちょっと、叱ってみたけれど、

昨年6月 保護した日のビビちゃん
その後の、数ヶ月の野良生活と、
人間に、散々、追い払われた事で、
人間不信になってしまった、
ビビちゃんなのだから、
むやみに叱ったりしては、
あの頃の、トラウマが甦ってしまうのかも知れない。
ごめんなさい(T_T)
ちょっと、反省して・・・

3馬鹿トリオ(プリン・コーちゃん・カンちゃん)
こんな物(特大ジャラシ)を出してみたら^^;
仲直りしてくれるかしら?

さっそく、お出まし(^_^;)

無心に、遊んで、
嫌な事は、忘れちゃいましょうね!
体が小さいから、小回りが利いて、
3馬鹿トリオに負けないくらいの、素早い動きで
本当に、楽しそう(^^)

でも、若くないんだから、ほどほどにね^^;
これからの、ビビちゃんの時間が、
ず~っと、楽しく、
優しい時間でありますように・・・
関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
今回のコメントのお返事は、お休みさせて頂きますm(__)m
- 2013/10/28(月) 19:33:37|
- ビビちゃん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3