なんだか、この頃、忘れ物が多いせいで、
余計に動いて、余計に疲れて、ホントに馬鹿じゃないかと、自分に呆れています(~_~;)
そのせいだか、ゆっくり写真を撮る時間も、なかなかありません(T_T)
ブログを始めた10年前は、今より忙しかったはずなのに、
こんなに疲れていなかったと思って、10年前の11月の写真を振り返って見ていたら、
殆ど毎日、日課のように、写真を撮っていました。
2010年11月の写真10枚

トトとアンコ
アンコの看病が、かなり大変だったはずなのに、かなり忘れています(~_~;)

ジャムくん チュミレ
裏のチュミレ一家のごはんや、寝箱の管理・・・

ブーちゃん
これもなんだか・・・

ニゴーたん
遠い記憶?・・・(-_-;)

モコ
今は、倉庫が無いのだから、

ナオ
倉庫に足を運ぶ事も無く、楽になっているはずなのに、

ハル
なんでこんなに、疲れているのでしょう(>_<)

チビ太
ガラスのハートのケアも、けっこう大変だったはずなのに、

モリ ユウタ
家の中の子たちの事も、ちゃんと構ってあげていた? 遊んであげていた?

チョマ パンパン
記憶に無い写真が、いっぱいあって・・・

どうも、この10年で・・・
私ひとりが、ど~んと年をとってしまったような?

10年分の疲れが出ているような気がするので、
せめて、もう少し若返るように、充電したいと思います(^_^;)
また暫く、ゆっくり、休み休み更新しますので、どうぞご心配なくm(__)m
関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
スポンサーサイト
- 2020/11/15(日) 23:49:50|
- 思い出ちびちび
-
-
過ごし易い季節の、5月に入りました。
だけど、何故だか5月は、愛しい子たちの命日が多いので、それ以来、
5月が来る度に、早く終わってほしいと思うようになってしまったのですが、
8年前の5月の写真を見ていたら、

2012年 5月1日 チビ太
嬉しいような、悲しいような・・・

2012年 5月1日 ナッチとプリン
2度と、こんな写真は撮れない!って、

2012年 5月3日 トトとメバエ
見入ってしまう写真が、ゾロゾロ出てきて、

2012年 5月3日 ブーちゃんとニゴーたん
もしかしたら、あの頃は、猫に招待されて、
猫の竜宮城に、行っていたんじゃないの?・・・とか、

2012年 5月4日 メバエ
本当に、こんな毎日が続いていたの?・・・とか、
首を傾げるような、とても不思議な気持ちになりました。

2012年 5月5日 トトと鯉のぼり
トトは、この写真の2週間後の、5月18日に旅立ちましたが、

2012年 5月7日 強面くんとモリ
その間、ずっと、外の子たちと家の中の子たちに、

2012年 5月9日 トトとメバエとコーちゃん
常に、元気と笑顔を貰っていたんだ!って、

2012年 5月10日 ブーちゃんとニゴーたん
8年後の今になって、改めて実感して、
感謝の気持ちで、いっぱいになりました。

2012年 5月15日 チュミレと野良さん
ありがとうね~!
もう、5月がコワいなんて思わないで、
これからも、頑張るからね~

関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
- 2020/05/03(日) 22:07:05|
- 思い出ちびちび
-
-
って、言うか・・・

昨日、クロネコヤマトのお兄ちゃんが、
「お花みたいですよ~」と、箱を届けてくれたのですが、
お花?・・・何も思い当たらない・・・

猫たちは、皆、元気に生きているし、
誰かが、私の誕生日を間違えて送ってきたのかも?
とか、ちょっと首を傾げながら、送り状を見たら、
TKさ~ん!
いつもお世話になっている、お友達のTKさんから届いた花束には、
「ブログ開設10周年!10年分のありがとうの気持ちをこめて!」と、メッセージが付いていました♪
とんでもないです!こちらこそ、ありがとうございますm(__)m何度も、転びそうになりながらも、10年続いたのは、
猫たちが、後押ししてくれたお蔭なのです。

笑顔を分けてくれる、皆の日常と、
それぞれの生き様を記録に残しておきたいから、

勇姿も、可愛い仕草も、不貞腐れた時の顔も、
ついつい写真に撮りたくなって、

そんな毎日を繰り返しているうちに、
気が付いたら、10年経っていたのです。
だけど、正直言って・・・
もう、やめようか?!と、思った時もありました。
なんで?どうして?って、逃げ出したくなる時もありました。

でも、やっぱり、それを支えてくれたのも、
一生懸命に生きている、猫たちなのです。
だけど、それと同じくらい、
皆様から頂いた、コメントから、
どれだけ救われたか、どれほど勇気付けられたか、
嬉しくて、泣きそうになった事が、何度もあります。
それこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。

改めまして、10年間、私の幸せと悲しみと、クタクタでドタバタな日常に、
お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
現在、コメント欄をお休みさせて頂いていますが、
また、お返事が書けるくらいの、時間に余裕が出来ましたら、
再開したいと思っていますので、宜しくお願い致しますm(__)m
関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
- 2020/02/12(水) 23:03:43|
- 思い出ちびちび
-
-
何をやっても、長続きしなかった私が、
どうにかこうにか辿り着いた、「ブログ開設10周年」ですが、
拍手のコメント欄から、たくさんのお祝いのお言葉を頂きまして、
本当に、続けてきて良かった!と、感謝感激しております。
ありがとうございましたm(__)m
記事に載せる写真も、10年前ですから、どの写真を載せて良いのか、
迷いに迷って、ちょっと雑になってしまいましたが(^_^;)
久しぶりに、10年分の写真をじっくりと、振り返って見ていたら、
思わずニンマリしちゃったり、クスッと笑っちゃう写真が、たくさんあって、
その中でも、ダントツ1位は、初代営業部長のトトでした(^^)

2010年8月 トト(2012年5月没享年推定17歳♂)
黄疸が出て、体は辛いはずなのに、
焼かつおを、私の指ごと食べるトト(^_^;)

2010年10月 左はブーちゃん
若い連中に、自分からケンカを売っておきながら、

咳が止まらなくなって、皆に呆れられちゃったのよね(^^)

2012年1月
とうとう、食べられなくなってしまって、
強制給餌をしたけれど、その時の、トトの顔が・・・(爆)
だけど、トトは、強制給餌で何度も復活して、
最後の最後まで、本当に強い猫でした。
元気が出ない時は、オレの写真でも見ろよ!って、残して行ってくれたんじゃないかと思うほど、
過去に励まされている自分に気が付きました。
ありがとう、トト・・・ありがとう、皆!
もう少し、頑張るからね~!
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
- 2020/02/04(火) 23:12:29|
- 思い出ちびちび
-
-
バタバタしていて、うっかりしていましたが、一昨日、1月30日で、
このブログを開設してから、10年が経っていました(^^)

あっと言う間だったのか? 長い道のりだったのか?
自分でも、よく分かりませんが、

PC音痴の私が、我が家の猫たちのブログを書こうと決めたものの、
いつまで続くのやら、長く続ける自信は、全くありませんでした(^_^;)

それが、まるで猫たちが、ブログの更新に協力してくれているかのように、
次から次へと、いろいろな事が起きるので(~_~;)

更新が、義務のように感じている時期もありましたが、
それでも、たくさんの楽しかった事、辛かった事、
記録に残せて、良かったと思います。

幸せ半分、悲しみ半分・・・

ちょっと、悲しみの方が多かった気もしますが、
常に、猫たちに支えられて、ここまで来られた事は確かです。


昨日からから、11年目突入しているのですが、
10年前と比べて、かなり体力も能力も衰えてきているので(~_~;)

これからの更新の回数は、少なくなるかも知れませんが、
私の周りに、一生懸命に生きている猫たちがいる限り、
頑張って、続けて行こうと思っていますので、

これからも、どうぞ、宜しくお願い致します。
関連記事です。
ふたつのランキングに参加しています。
ポチっと押していただくことが、とても励みになっています。
いつも、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
MIXランキング コメント欄は、お休みさせて頂いていますm(__)m
- 2020/02/01(土) 23:55:44|
- 思い出ちびちび
-
-
次のページ