色も体型も、一見そっくりだけれど、性格は、陰と陽の兄弟猫。ハルとナオ。

神経質で、へそ曲がりだけど、優しいハル(6歳♂)

人懐っこくて可愛い性格。でも自分は倉庫のボスだと思っているナオ(6歳♂)
この2匹を母猫が、倉庫に連れて来た頃には、先住に、
ひとりぼっちで初めての冬を越して、また、夏を迎えようとしていた
「さくら」が居ました。

さくら(当時1歳♀)は、ハルとナオと同じ母親から、
1年先に生まれた、お姉さん。
寂しがりのくせに、なかなか触らせてくれない、へそ曲がり(=^・^=)
(1枚しかない写真は、避妊手術から帰ってきた時に撮りました)
姉妹猫がいたのですが、いなくなってしまって、それからずっと、
ひとりぼっちで過ごすさくらは、見ていて本当にかわいそうでした。
それなのに・・・
やっと、久々に再会できた、子連れの母親は、無残にもさくらを追い払いました。
居場所のなくなった、さくらは、私を頼りに店のほうまで近づいてきて、
道路の向こう側から、大きな声で私を呼ぶのです^^;
そのたび、ごはんやおやつを持って、倉庫まで誘導し、
倉庫の片隅で食べさせたり、じゃらしたり、
大変な毎日でしたが、ひとりぼっちのさくらのために、
もっと頑張らなくてはと思っていた、ある日・・・
朝から聞こえるはずの、さくらの声が聞こえない。
嫌な予感がして、探し回っていたところに、目撃情報が・・・
行ってみると、道の傍らで、さくらは永眠していました。
パニックを起こしそうなくらい、悲しかった・・・辛かった。
でも、無傷で、安らかに眠っているような、さくらの顔を見て、
きっと神様が、手を差し伸べてくれたのだろうと思いました。
あれから6年。6月25日は、さくらの命日でした。

ナオの、お皿がピンクなのは、さくらの「おふる」だからです。
ハルは抱っこができませんが、ナオを抱っこしながら、
この子は、さくらの弟なのだと思うと、たまらない思いが込み上げてきます。
ハルとナオ。厳しい環境の中、元気に強く、生き抜いてほしいと願います。
たったの1年しか生きられなかった、お姉ちゃん「さくら」の分も。
ふたつのランキングに参加しております。お気に召しましたらクリックして下さい。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2010/06/28(月) 16:39:23|
- 倉庫の猫たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2