外の猫たちにとっては、冬の寒さより、夏の暑さのほうが辛いのでは?
そして、私も寒い冬を、どうにか暖かく過ごせるようにすることより、
夏の暑さを、少しでも涼しく過ごせるようにすることの方が、
ずっと難しいと、毎年つくづく実感します。

倉庫は日当たりが良い・・・そのぶん、夏は過酷なものがある(>_<)
寒い時期は、2匹で走り回っていた、ナオ(6歳♂)とモコ(1歳♂)も、
既に、日陰でノビている・・・まだ暑さは序の口なのに;;
草むしりも、むしっても、むしっても追いつかない(T_T)
梅雨が明けたら、やぶ蚊対策と、水撒きと、
たぶん、役に立っていない^^;; 扇風機の作動と・・・
毎年、猛暑日は、うろうろしてしまう私(*_*;
それで、体調を崩したら、亭主に馬鹿にされるのだろう・・・
いや、既に馬鹿にされているが(-_-;;

マメちゃん(6歳♀)は、絶対に触らせてくれないので、ノミの駆除剤が
つけられない・・・たぶん、ノミ子ちゃん??

モコにとっては、初めて迎える倉庫での夏。
昼間はノビていても、夜になって、やたら元気になっちゃうのも心配^^;
心配をしていたら、キリがないのですが;;
外の猫たちに、手を掛ければ掛けるほど、すべて後回しになってしまう、
家の中の猫たち・・・ゴメンネm(__)m

でも、電線にスズメがとまっているのを、見つけただけで、
喜んでいるくらいだから・・・大丈夫かな?
できることなら、スズメに子守を頼みたい心境です^^;
ふたつのランキングに参加しております。お気に召しましたらクリックして下さい。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2010/06/26(土) 16:52:00|
- 倉庫の猫たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2